2020-01-01から1年間の記事一覧

20200904 日記

きょうは なんにもない すばらしい一日だった。 きょうはマジでほぼオフトニアにいて、夜もクに一瞬行ったけど頭が痛くなって寝てしまった。 そういえばAmebientの謎の動画を上げました。 pic.twitter.com/TJNCsp7OAZ — Cap.🌕 (@CaptainAyakashi) 2020年9月4日…

20200903 日記

きょうは なんにもない すばらしい一日だった。 小野ちゃんのカノンはとりあえず進めて、テクスチャとアニメーションをまた弄っていました。 ペイントいいな。これ小野寺が自分で貼ったんじゃなくて、小野寺が寝てるときとかに他の奴が勝手にステッカー貼っ…

20200902 日記

今日は特に進捗がありません。ちょっと作業したりVRC行ったり。 小野寺のチャージャーを進めた。UVも展開したからこれでいいかも。とりあえずサブスタで塗ってみようかな。 あと帯を詰めた。 完全にアレです。正直クリスタでやることじゃない気がする。イラ…

20200901 日記

安田大カース フロムアニメイシヨンのキャラクタービジュアルでましたね。 安田大カースの公繧、繝医′縺ゅk縺ソ縺溘>縺ァ=メ縺吶��� pic.twitter.com/xXOgKnf7XJ — しん≠おじおじ (@ojisanda_) 2020年9月1日 いつもコスプレしているように僕は鬼ヶ島推しなの…

20200831 日記

9月になっちゃったよ。 今日は昨日の続きで撮影をしてました。とりあえずOK!ということになりました。やったね。いや~楽しかったな。だいぶ現場感あった。緊張感もあった。(緊張しすぎてカメラの動きミスらないようにわざと軽い感じで話そうとしてた気がす…

20200830 日記

寝れない。作業でもしちゃおうかな、とか言ってたら眠くなってきた。 今日は何をしていたのかというと、安田大サーチ(意:いくつかの角度から安田大カースについての言及を探ること、または単に検索すること)をしたり、VRカメラマンをやってました。こちらに…

20200829 日記

今日は、いろいろありました。いろいろ。 まず、VRAA02の授賞式がありました。Amebientを大賞として選んで頂けました。 かっこいいトロフィー。これ部屋とかに飾りたいな。 いや、なんか、安心しました。ちゃんと選ばれるんだな、みたいな。 phiさんもらくと…

20200828 日記

むぎちゃ(温)をのんでいます、いま。 あと黒豆せんべい。これおせんべいの中で一番好きかも。 きょうはモデリング(テクスチャリング?)を進めたり、安田大カースの一巻に重版が掛かったり、安田大カースのなんかをやりました。というか今やってます。 あと某…

20200827 日記

きょうは なんにもない すばらしい一日だった。 DJコンのUVとテクスチャを進めた。 VRCにも入らなかったな。phiさんが犬に喰われたり爆発四散したりするのを見ながら作業してました。INSIDE、やっぱり全体の雰囲気や色味がすごくいいですよね。 INSIDEみてた…

20200826 日記

きょうは なんにもない すばらしい一日だった。 モデリングはちょっと進んだ。 pic.twitter.com/nBlr074v6e — Cap. (@CaptainAyakashi) 2020年8月26日 安田大カースについては今日はそんなに考えてなかった。 マネさんの"資料"を集めてたんだけど、VroidHub…

20200825 日記

今日はちょっとしたモデリングをしたり、某に行ったり、安田大カースのことを考えたりしました。 pic.twitter.com/CVqJays0DL — Cap. (@CaptainAyakashi) 2020年8月25日 アレです。 DDJ-400。 で、某に行って。ラーメン屋台行って。安田大カースの設定を詰め…

20200824 日記

きょうも安田大カースのことを考えていました。何? あと一年前につくったクルーザーをまた引っ張り出しました。プール付きクルーザーで水着パーティ、いいですよね。 そういえば、VRCでいつもお世話になっている「いいですよ https://iidesuyo.com/」の方に…

20200823 日記

感覚的に4時か5時あたりだと思ったら、まだ2時でした。よかった(?)。 きょうやったのは 寝て、起きて、動悸に耐えて、なんかして、安心して、寝て、起きました。ジンジャーエールを飲んだりしました。えらいね。 最近安田大カースのことを考えることしかやっ…

20200819 日記

きょうやったこと ・The Witness ・The Devouring 100%クリア ・安田大カース The Witness The Witnessの続きをやりました。毎回どこかで詰まってるけど、うんざりしたりはしないので良いゲームです。 あの作品は、純粋に個々のパズル自体も良くできている…

20200818 日記

きょうも特に進捗がありませんでした。マイクはつくりました。マイク pic.twitter.com/XF348iRQVa— Cap.🌥️ (@CaptainAyakashi) 2020年8月18日 TLでチワさんのポータルワールドを見たことがきっかけで、ワールドを呼び出す操作版について考えていた。自分がつ…

20200817 日記

もう朝です。5時です。今日は、進捗は全くありませんでした。でもいい日でした。 What Remains of Edith Finchというゲームをやりました。 良かった。まず家が良かった。僕はかなりああいう建物が好きで、こういうところに住みたいなと思いました。その中で…

20200816 日記

またThe Devouring行きました。 #TheDevouringVR pic.twitter.com/2sfWcbg7gS — Cap. (@CaptainAyakashi) 2020年8月16日 二週目も楽しかった。今日は森の人とかでわちゃっと行く感じでした。上限4人だから二手に分かれましたが。ホントは全員で行けたらいい…

20200814 日記

最近はめちゃくちゃにのんびりしています。あついからね。しょうがないね。 ピースのかおちょっと変えた pic.twitter.com/n79ZOdF06N — Cap. (@CaptainAyakashi) 2020年8月14日 Lakuzaさんの謎解きホラーワールドに行きました。 The Devouring クリアしまし…

20200806 日記

普通の日記はこっちのほうが気楽に書ける気がしてきました。また気が変わるかもしれませんが。 今日はキャラのデザイン考えたり、ぶいちゃに行ったりしてました。 あれをあれしたり、フレンドとVRAAのワールドをいくつか(skknさんのところとfotflaさんのとこ…

夏空の香るとき

先日、アスタリスクの花言葉の9部屋目攻略に同行した。 #アスタリスクの花言葉クリアしました。皆のおかげです。 pic.twitter.com/OyzYODxerG — 皿洗い@七人の侍 (@wrx_overrun) 2020年3月29日 皿洗いさんの文章は以下。 sara-arai.hatenablog.jp 僕自身は2…

[20200317]印象とか事実

印象で語りがちですよね、人類。というよりは、そもそも事実というものは無くてすべては印象でしかないんだと思いますが、それはそれとして。『あるものごとの実態について、あくまで何も知らない上で、少しばかりの情報となんとなくの印象でもって結論付け…

[20200316]解釈の自由さ

あるものごとの解釈は、常に自由であると思うのです。というのは、あるものが誰かによって既に解釈されていたとしても、あるものの解釈をさらに何度でも行うことが出来る、ということです。別々の解釈が同時に存在していても、それは自然なことだと思います。

[20200309]連日連夜『人と会う』だけの為にVRChatに集まる不思議

03/08夜から03/09深夜にかけて、VRChatのフレンドと『アスタリスクの花言葉』のワールドに居た。僕はもうクリアしていて、昨日はたつべゐさんが4部屋目を解いているのを他数名(このときココツメさん、Freeさん、皿洗いさん、いすいさん、タービンさん、が居…

[20200308]世界と物語

僕は物語の『非日常性』が好きだ。ここで言う非日常というのは、『"今"僕が居る日常』から見た非日常のこと。物語は『喪失と回復』『行って帰る』が基本文法となっているらしい。映画や漫画のお話というのは、少なからず非日常性を持っていると思うけど、作…

[20200307]願いと状態

『観測されるものごとが、自分にとって可能な限り平和であってほしい』というのはわりと自然な感情だと思うんですよね。なにかを脅かしていると『思ってしまう』だけで心穏やかにいられませんから、心穏やかでいられるような方法をとるのは何もおかしくない…

[20200203]願いと文脈

前にこんなことをつぶやいた これは単なる僕の思想の話なんですが。[あるべき文脈があって]→[結果が出る]よりは[結果が在って]→[あるべき文脈が来る]だと思っている。文脈はあくまで、結果のためのつじつま合わせに存在していて。結果を[願い]と言…

[20200130]体験とシステム

ねこますさんの記事を読みました。https://fantia.jp/posts/274956 「VRSNSにおける本質は"体験"なので、体験がもっと設計しやすいシステムになってくれるといいよね」という話だと認識している。 で、"論点の認識"が読み手によってだいぶズレてるな、と思っ…